「処方せん自動印刷アプリを利用しているが、自動印刷されなくなった」という場合は、
下記の対処方法をお試しください。
- 自動印刷アプリを最新バージョンにアップデートする。
旧バージョンをご利用の場合、自動印刷アプリをアップデートし設定を完了することで
解消される場合があります。
【バージョンの確認方法】
自動印刷アプリの画面左上「kakari処方せん自動印刷アプリ」>「kakari処方せん自動印刷アプリについて」をクリックすると、ご利用中の自動印刷アプリバージョンが確認できます。
【アップデートの手順】
※まずは、kakari薬局システムにログインし、店舗管理>自動印刷タブを開きます。
「インストールはこちら(バージョン〇.〇.〇)」に新しいバージョンが記載されている場合は下記ご対応ください。
①店舗管理>自動印刷タブ を開き、画面上部のインストールは「 こちら」をクリックする。
②「インストール」をクリックする。
③インストールが終了したらファイルを開き、ガイドに従ってダウンロードを完了ください。
④完了後、自動印刷アプリで「本端末の名称」を確認する。
⑤薬局システム画面で 店舗管理>自動印刷タブ を開き、④の端末を印刷端末として指定されていること、ステータスが「稼働中」となることを確認します。
※下記画像の状態になれば、設定完了です。
※「稼働中」に変わらない場合は、2.以降にお進みください。 - 正しく「印刷端末として指定」できているか確認する。
1.を完了しても「稼働中」に変わらない場合は、誤った端末(起動していない端末や利用しない端末)が指定されている可能性があります。
正しく設定いただくためには、下記の手順をご確認ください。
①自動印刷アプリにログインし、「本端末の名称」と記載されている8桁の数字をお控えください。
②kakari薬局システムの 店舗管理>自動印刷タブ を開き、
①で控えた「端末の名称」欄の「印刷端末として指定」ボタンをクリックする。
③再度自動印刷アプリを開き、「ステータスを更新」ボタンをクリックする。
ステータスが「稼働中」に変わることをご確認ください。 - 自動印刷にログインしなおす。
ログアウトされている場合は、自動印刷することができません。
以下の手順に沿って再ログインをお願いいたします。
【再ログインの手順】
①自動印刷アプリ右上の「再ログインして更新」ボタンをクリックする。
加盟店IDまたはメールアドレス/パスワードを入力してログインしてください。
②kakari薬局システム画面で画面更新する。
③自動印刷アプリを開き、「ステータスを更新」ボタンをクリックし、「稼働中」に変わることを確認します。 - kakari薬局システムにログインしなおす。
3を試しても解消されない場合は、kakari薬局システムの画面右上にある貴局名>ログアウト より、
再度kakari薬局システムにログインしなおしていただくことで、解消する場合があります。 - 自動印刷アプリを設定している端末の電源が入っていない、またはスリープモードとなっていない確認する。
上記の場合は自動印刷がされないため、ご注意ください。
解消されない場合や、ご不明点がございましたらやくばと事務局までお問い合わせください。