「基本登録情報」から
基本登録情報(基本情報・診療時間・利用機能・クリニック画像)を確認/変更することが出来ます。
目次
基本情報を確認/編集する
「医療機関情報」と「診療体制」を確認変更することが出来ます。
医療機関情報を編集するには
- 【基本登録情報】をクリックし、【基本情報】タブをクリックします。
- 医療機関情報の右側にある【編集する】をクリックします。
- 初回設定と同様に編集してください。
※詳しくは初回設定STEP① アカウントの基本情報を登録するをご参照ください。 - 編集後、【保存する】をクリックしてください。
診療体制を編集・追加・削除するには
- 【基本登録情報】をクリックし、【基本情報】タブをクリックします。
- 編集・追加・削除します。
●編集する
①診療体制の各診察室の右側にある【編集する】をクリックします。
②初回設定と同様に編集してください。
※詳しくは初回設定STEP① アカウントの基本情報を登録するをご参照ください。
③編集後、【保存する】をクリックしてください。
●追加する
①【新しい診察室を追加】をクリックします。
②診療科名と医師名を入力してください(15文字以内)。
③【登録】をクリックします。
④続いて診療時間を登録してください。
※詳しくは初回設定STEP② 診療時間を登録するをご参照ください。
※初期設定として、第1診察室の診療時間が設定されています。
●削除する
①診療体制の各診察室の右側にある【編集する】をクリックします。
②右側にある【削除する】をクリックします。
※診察室を削除すると、その診察室に紐づく予約履歴・予約種別・診療時間等の情報が
すべて削除されます。
※また未受診の診療予約がある場合は診察室の削除は出来ません。
③削除の確認が表示されます。【削除する】をクリックしてください。
※削除の操作はやり直すことが出来ません。
診療時間を確認/編集する
各診察室の診療時間を編集するには
- 【基本登録情報】をクリックし、【診療時間】タブをクリックします。
- ページ右上の【編集する】をクリックします。
- 初回設定と同様に編集してください。
※詳しくは初回設定STEP② 診療時間を登録するをご参照ください。 - ページ最下部の【保存する】をクリックしてください。
利用機能を確認/編集する
利用機能を編集するには
- 【基本登録情報】をクリックし、【利用機能】タブをクリックします。
- ページ右上の【編集する】をクリックしてください。
- 初回設定と同様に編集してください。
※詳しくは初回設定STEP③ 利用機能/クリニック画像を登録するをご参照ください。
※契約により、ご利用できない機能がある場合がございます。 - ページ最下部の【保存する】をクリックしてください。
クリニック画像を確認/編集する
クリニック画像を編集するには
- 【基本登録情報】をクリックし、【利用機能】タブをクリックします。
- ページ右上の【編集する】をクリックしてください。
- 初回設定と同様に編集してください。
※詳しくは初回設定STEP③ 利用機能/クリニック画像を登録するをご参照ください。 - ページ最下部の【保存する】をクリックしてください。
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
基本登録情報、医療機関情報、医療機関名、院長、理事長、医療法人名、電話番号、FAX番号、所在地、HP、URL、標榜科目、診療体制、基本情報、診療時間、利用機能、画像、クリニック画像