診療予約機能を使うには、「基本設定」「予約枠設定」の登録をしてください。
「予約管理」→「予約設定」→「基本設定」にて、基本設定を登録する方法をご案内します。
※かかりつけプランにてご利用いただけます。
目次
予約可能期間の設定
予約を「いつから受け付けるか」「いつまで受け付けるか」を設定してください。
予約可能期間を設定するには
- 「予約管理」→「予約設定」→「基本設定」タブから「予約可能期間の設定」右側にある【編集する】をクリックしてください。
- 日付を設定します。
・いつから受け付けるか
5~365日から設定してください。手入力もしくはアップダウンボタンから入力できます。
設定した期間にならないと患者さまは予約をすることが出来ません。
※いつでも予約しても問題ない場合は365日とし、決まった期間にならなと予約を受け付けたくない場合は、日にちを設定してください。
・いつまで受け付けるか
1~168時間から設定してください。手入力もしくはアップダウンボタンから入力できます。
設定した時間以降は患者さまは予約をすることが出来ません。
※直前の予約でも問題ない場合は1時間とし、予約枠の数時間前には予約を締め切りたい場合は、時間を設定してください。
- 設定後、【保存する】をクリックしてください。
予約キャンセル受付時間の設定
患者さまによる予約キャンセルについて「いつまでキャンセル可能か」を設定してください。
予約キャンセル受付時間を設定するには
- 「予約管理」→「予約設定」→「基本設定」タブから「予約キャンセル受付時間の設定」右側にある【編集する】をクリックしてください。
- 時間を設定します。
1~168時間から設定してください。手入力もしくはアップダウンボタンから入力できます。
設定した時間以降は患者さまはキャンセルすることが出来ません。
- 設定後、【保存する】をクリックしてください。
予約種別の登録
初診、再診、予防接種といった予約種別を設定してください。
予約種別を設定することで、各予約枠に対して「初診/検査/予防接種/検診の予約だけを受け付ける時間帯」などの設定が可能になります。
設定するには【編集する】をクリックしてください。
※予約枠に種別を設けない場合でも、種別名の登録は必ず必要です。種別を「診察」等に設定してください。
予約種別を登録するには
- 「予約管理」→「予約設定」→「基本設定」タブから「予約種別の登録」右側にある【編集する】をクリックしてください。
- 利用する種別名の数だけ【チェックマーク】をクリックしてください。
種別名が入力できるようになりますので、種別名(最大10個)を登録してください。
以下は予約種別の登録例です。
※利用にチェックマークをしている場合、種別名は必ず入力してください。
- 全ての診察室に種別名を登録が完了したら、ページ下部にある【保存する】をクリックしてください。予約種別の登録完了です。
なお、予約種別は登録日から反映されるため、過去の予約枠には反映されません。
STEP2に進む
基本設定登録後、STEP②予約枠マスター設定に進みます。
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございます。